*

焼津市にて鰹三昧のグルメイベント

公開日: : 未分類

私は静岡県在住なのですが、焼津市にて4/26〜6/29まで鰹三昧というグルメイベントをやっています。

全部で13店舗のお店が様々な鰹を使った料理を提供しています。

参加店舗はお寿司屋さん、魚料理屋、お蕎麦屋さん、洋食屋さん、健康センター内のお食事処など様々です。

焼津市ならではの素晴らしいイベントだと思います。

このイベントではスタンプラリーもやっていて、食べたお店のスタンプを集めることで抽選で景品がもらえるのですが、景品はさておき、ついつい全店制覇をしてしまいたくなってしまいます。

ちなみに抽選で当たる景品には鰹づくしセットや鰹トートバッグ、鰹節、鰹節削り器など鰹にちなんだ景品となっています。パーフェクト賞(13店舗制覇)や八合目賞(10店舗制覇)、五合目賞(6店舗制覇)などがあります。

6/22現在12店舗制覇し、残り1店舗です。また1週間期限があるので、なんとか制覇できると思います。
残った1店舗が平日の昼限定で前日までに要予約なので、結構ハードル高いです。

私としては山正亭さんの鰹のなまり節を使った冷製パスタが美味しかったです。こちらのお店は洋食屋さんなのですが、鰹のなまり節を使った冷製パスタ以外にも“鰹のタルタル山正亭スタイル”や“人参のサラダおかかをのせて”などの料理も出てきてどれもとても美味しかったです。

鰹を使ってこんなに色々なバラエティに富んだ料理が作れるのだということが知れてとても興味深かったです。

鰹の魅力を知ることのできる素晴らしい企画だと思うので、1年に1回くらいのペースで是非続けていただきたいと思います。

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

学級崩壊について考える

近年、学級崩壊が問題となっています。 小学生になったばかりの1年生が教員の話を聞かなか

記事を読む

ドラム式洗濯機の欠点!?排水口が詰まった!!

我が家ではドラム式洗濯機を使っているのですが、つい先日排水口が詰まったというハプニングがあり、大変に

記事を読む

ミシン初心者が入園、入学グッズを何とか仕上げた話

ミシンを使うのは中学生の時以来です。 娘の幼稚園では結構細かいサイズ指定があり、市販品では丁度

記事を読む

【おこづかいについて考える】我が家ではこんなふうにおこづかいをあげてます

おこづかいはいつからあげ始めるのがいいのか? おこづかいを子供にいつからあげはじめようか、とい

記事を読む

治一郎 藤枝店

藤枝駅南口からすぐのところにある治一郎のカフェにお邪魔しました。 販売店舗に併設した形のカフェ。テ

記事を読む

ブログを始めて3か月余り。振り返って思うこと。

このブログを始めて3か月余り経ちました。 ブログを始めるにあたって、最初はレンタルサーバを借り

記事を読む

親知らずを抜きました1

先日、親知らずを抜いてきました。 健忘録を兼ねて、誰かの役になればと思い取り上げたいと思います。

記事を読む

マリンパーク御前崎で遊びました!

御前崎市にある、マリンパーク御前崎へ行ってきました。 マリンパーク御前崎は、御前崎港の東側にある海

記事を読む

静岡から日帰りでディズニーシーへ

先日日帰りでディズニーシーに行って来ました。 我が家はオリエンタルランドの株を所有して

記事を読む

【熊本地震を受けて】震災について考える~とっさにどこに逃げるか~家の中のモノは断捨離して減らす!

熊本や大分を中心とした地震がまだ続いています。 テレビなどの報道はピーク時に比べれば収

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑