マリンパーク御前崎で遊びました!
公開日:
:
未分類
御前崎市にある、マリンパーク御前崎へ行ってきました。
マリンパーク御前崎は、御前崎港の東側にある海浜公園です。
海水浴場やオートキャンプ場、風力発電所「くるくる」、多目的広場、キッズ広場といろいろあるのですが、今回はキッズ広場にある全長51メートルのタートルスライダーなどで遊びました。
タートルスライダーはなかなかスリルがあり面白かったです。
最後の2つの急な坂がスリル満点です。
子ども達も最初は怖がっていましたが、慣れると大丈夫になって、何回も挑戦しました。
スライダーに乗るために階段をたくさん登るのですが、それがなかなかキツくて息を切らしてしまいました。
日頃運動不足ですね。
他にも小さい子用の遊具もあり、長く楽しめました。
お弁当を持っていけば1日楽しめると思います。
とてもオススメです!
Googleアドセンス336×280
関連記事
-
-
複数サイトをロリポップのWordPress簡単インストールで作ろうとする際は注意!サイトを上書きしないように!
このブログはロリポップのレンタルサーバーと契約して運営しています。 他にも
-
-
親知らずを抜きました1
先日、親知らずを抜いてきました。 健忘録を兼ねて、誰かの役になればと思い取り上げたいと思います。
-
-
Kan&Aki’s CHANNELはすごい!
AppleTVによってテレビの大きな画面でYouTubeが見られるため、我が家ではYouTubeをよ
-
-
親知らずを抜きました3~麻酔が切れて痛みが~
親知らずを抜きました2の続きです。 麻酔が効いている間 麻酔が効いている間は何とも不思議な感じで
-
-
子どもがとびひになりました2
子どもがとびひになりました1の続きです。 皮膚科行ったあと(発症後4日目、5日目) 皮膚科では薬
-
-
ドラム式洗濯機の欠点!?排水口が詰まった!!
我が家ではドラム式洗濯機を使っているのですが、つい先日排水口が詰まったというハプニングがあり、大変に
-
-
ミシン初心者が入園、入学グッズを何とか仕上げた話
ミシンを使うのは中学生の時以来です。 娘の幼稚園では結構細かいサイズ指定があり、市販品では丁度
-
-
【おこづかいについて考える】我が家ではこんなふうにおこづかいをあげてます
おこづかいはいつからあげ始めるのがいいのか? おこづかいを子供にいつからあげはじめようか、とい
-
-
【熊本地震を受けて】震災について考える~とっさにどこに逃げるか~家の中のモノは断捨離して減らす!
熊本や大分を中心とした地震がまだ続いています。 テレビなどの報道はピーク時に比べれば収
Googleアドセンス336×280
- PREV
- 【ランチレビュー】御前崎「磯亭」に行きました
- NEXT
- カバンの中に入れておくものについて