*

【ブックレビュー】こんな働く母親が、子供を伸ばす!/松永暢文 を読んで

公開日: : 子育て,

こんな働く母親が、子どもを伸ばす!/松永暢文著を読みました。
こんな働く母親が、子供を伸ばす! (扶桑社BOOKS)

この方の本は、いろいろ読んでいます。

この方の肩書がすごいです。教育環境設定コンサルタントで受験プロだそうです。

どの本も具体的にかかれており、非常に参考になることがたくさん書いてあるのでためになります。

私自身、フルタイムではありませんがパートで働いており、仕事で疲れて家事をする余裕がない、子供と触れ合う余裕がないと思うときがたまにあり、少しでも参考になれば…と思いこの本を読みました。

実際読んでみて、この著者は男性なのになぜ働く母親の気持ちがここまでわかるの!?と驚いたとともに、参考になる部分がたくさんあったのでまとめてみたいと思います。

参考になったこと

・子供の「食」は、「お母さんが作ったもの」でなければ「意味」がない

→外食やお弁当で納得している子どもはいない。同居しているおばあちゃんが作った食事でさえ「お母さんがつくったものではない」と納得できないでいる。

食事はできるだけ手作りする。時間がなくてハムエッグになってしまっても‶できあい”のオンパレードよりマシ。週末にまとめて作って冷凍しておき、帰宅したら温めて出すだけになっていてもいい。

「お母さんが作ってくれた」というだけで子供は満足する。

・できることなら「おかえりなさい」が言える生活を

→母親が自分の帰りを待っていてくれる。この思いは子どもの心を安定させる。

学校でイヤなこと、辛いことがあった時に、この負の感情をすっと吐き出すことが出来る最大のチャンスが、学校から帰宅し、家に入った瞬間である。

そのときに母親が「おかえりなさい」と迎えてくれるか否かは、意外に大きなものである。

もし子供より早く帰ることが出来ないのであれば、子供が帰宅したら電話させて、電話越しにも「おかえりなさい」というようにする。

そして、いつもと声の様子がおかしい場合「どうしたの?帰ったら話を聞かせてね」と言葉をかける。それだけでも子供には大きな違いである。

・自立性については働く母親の方が与えやすい

→働く母親は子どもの世話を焼きたいと思っても、時間的にどうにもならなかったり、子どもがある程度大きくなったら、家事を手伝ってもらうことも多くなる。

しかし、この現実が子供を成長させる。「わが子をマザコン男、わがまま娘にしない」ということが意識しなくても、自然にそれが叶ってしまう。

わが子を結婚から遠ざける最大要因である「マザコン男、わがまま娘」に陥らせず、自立した人間に育てることが出来るという大きなメリットがある。

 

この他にもたくさんの参考になる部分がありました。

私はフルタイムで働いているわけではないので、「おかえりなさい」もいえるし、夕食も手作りできますが、「おかえりなさい」を言ってもらえるということが子供に大きな安心を与えているということは自覚していなかったし、母親の手作りの食事が子供にそんなに意味のあることだとも自覚していませんでした。

その気づきを得られたことだけでも、この本を読んだ価値はあったと思いました。

自立性に関しては、確かに働く母親のメリットであると感じたので、意識的に自分でやれることはやらせ、お手伝いを積極的にやってもらうようにしたいと思いました。

 

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

学校の電話連絡網は必要なのか?

個人情報保護法が制定されてから、個人情報についての取り扱いが厳しくなりました。 娘の小学校や幼

記事を読む

【子育て中のママこそ使うべき】Apple Watchは目覚ましとしても優秀!

Apple Watchで睡眠ログを取るために、寝ているときもApple Watchを付けてい

記事を読む

【1週間で10時間まで】動画やゲームをする時間を制限することにしました

今までは、子どもたちがタブレットでYouTubeをみたり、マインクラフトなどのゲームをやる時

記事を読む

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 を

記事を読む

【おすすめ本】10年後の教室〜ICTで変わる学びの未来/これからの教育が変わりつつある。全ての親に読んで欲しい本!

10年後の教室 ICTで変わる学びの未来 山内祐平編 をKindleで読みました。 子どもたちは

記事を読む

子どもを公立中学に行かせよう!

桜井信一著、下剋上受験-両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した! を読みました。 小学生

記事を読む

タスク管理をしっかりやろう!

最近タスク管理をしっかりやるよう心がけています。 タスク管理をやることで、やらない時よりもはるかに

記事を読む

学級崩壊について考える

近年、学級崩壊が問題となっています。 小学生になったばかりの1年生が教員の話を聞かなか

記事を読む

子どもを”IT音痴”に育てよう!?

ITを活用した子育てを模索しようというのが当ブログのメインテーマです。 その当ブログからすると気に

記事を読む

カバンの中に入れておくものについて

先日、食べに行ったお店で一時間待ちしたということをこのブログに書きました。 私は普段からいろいろと

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑