*

Apple Watch用のモバイルバッテリーを買いました

公開日: : 最終更新日:2017/04/12 Apple Watch

今までApple Watchの充電をするときは、買ったときについてきた付属の充電器を使っていました。

Apple Watch用のモバイルバッテリーが欲しいと思っていたのですがなかなか手頃なものがなく、旅行や実家に帰省するときには付属していた純正の充電ケーブルを持っていっていました。

 

でも、充電ケーブルを持っていくにはケーブルが長いし、取り外して持っていくのも面倒なので、やはりモバイルバッテリーが欲しい所でした。

ちょうどAmazonでタイムセールをしていてお得に買えるタイミングがあったので、思い切って買ってしまいました。

それがこちら↓

 

裏面。

箱を開けたところ。シンプルに、商品と説明書だけ入っていました。

こちらがモバイルバッテリー。手のひらサイズです。

裏面はこのようになっています。

側面。モバイルバッテリーの充電はこの穴からUSBケーブルで。(USBケーブルは付属していません)

モバイルバッテリーの充電中はこのようにランプが光ります。

ちなみに、ランプの点灯している数でおおよその電池残量がわかるようになっています。

1つ点灯で0%~25%、2つ点灯で25%~50%、3つ点灯で50%~75%、4つ点灯で75%~100%とのこと。

直観的で分かりやすいですね。

早速Apple Watchを充電してみました。

最初充電し始めた時は43%だったのが…

10分後には8%ほど充電できていました。

43%の状態から100%まで充電するのに、1時間20分くらいかかりました。

体感的には純正の充電ケーブルの7~8割ぐらいのスピードで充電できている感じがしました。

 

正直、純正の充電ケーブルよりも充電のスピードが少し遅いというのは想定外でした。

 

 

私はお風呂に入っているときに充電をして、寝ている間は睡眠ログを取るためにもApple Watchを着けたまま寝ているのですが、お風呂に入っている時のみの充電では充電が追い付かない可能性があります。でもまあ、こまめに継ぎ足し充電していけばいいのかなと思います。

純正の充電ケーブルでもケーブルが短いタイプ(0.3m)があるので、それと通常のモバイルバッテリーを組み合わせた方が充電スピードの面ではいいのかもしれません。値段も税込3456円でこのAppleWatch用モバイルバッテリーより安いですしね。

 

そう考えると、このAppleWatch用モバイルバッテリーはもう少し安くてもいいと思います。3000円以下であれば買いかも。

私はセールで4799円で買えましたが、それでも高いと思いました。

 

でもまあ、このApple Watch用モバイルバッテリーは軽いし持ち運びやすいので、旅行の時以外にもAppleWatchの充電が切れた時のお守り替わりに持つのもありかな、と思いました。

【商品仕様】
製品サイズ:54.8mm×54mm×16.9mm
重量:53g
入力:5V/1A
出力:DC 5V±0.25V
容量:900mAh

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

Apple WatchでのSuica使用はめちゃくちゃ便利です

Apple Watch series2はSuicaを使用できます。 使ってみて、とても

記事を読む

Apple Watchの通知機能を見直そう

Apple Watchを日々、使っています。 Apple Watchのおかげで日々の生活が変わって

記事を読む

Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常に困ります。 今回、なぜ

記事を読む

Apple Watchのバンドを買いました

Apple Watch、お気に入りで毎日活用しています。 ちょっと気分を替えたいと思い、バンド

記事を読む

Apple Watchで睡眠ログを自動的にとれるアプリ、AutoSleepを使ってみました

今までは、Sleep++というアプリを使ってApple Watchで睡眠ログを付けていました。

記事を読む

【子育て中のママこそ使うべき】Apple Watchは目覚ましとしても優秀!

Apple Watchで睡眠ログを取るために、寝ているときもApple Watchを付けてい

記事を読む

AppleWatchで自動的に睡眠ログをとれるAuto Sleepがアップデート。UIや設定方法が変更に。←【追記】日本語対応になりました

Auto Sleepのアップデート AppleWatchで自動的に睡眠ログが取れるアプリ、Auto

記事を読む

Apple Watchで睡眠ログをとってみました

今まではApple Watchは寝ているときに充電していました。 しかし、Apple Watc

記事を読む

【Apple Watch】文字盤を瞬時に変えられるのはとても便利!

Apple Watchは文字盤を自由に変えることができ、しかも何個かパターンを作っておくことで、文字

記事を読む

Apple Watch Series2は子育て中のママにもおすすめ

Apple Watch Series2を買いました。 そもそも子どもが出来てからというもの、時

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑