Xperia Z Ultra SOL24を一週間使ってみて
公開日:
:
IT
Xperia Z Ultra SOL24を使って一週間ほど経ちました。
一週間使ってみて
Kindleで本を25冊ほど、nasneに撮りだめした一時間ドラマをtwonkybeamのアプリで6個ほど持ち出しで端末にダウンロードしましたが、ストレージは余裕ですね。↓
64GBのmicroSDXCカードも購入して(Amazonで¥3840でした。安くなったものです)さしてみました。↓
microSDXCカードにはアプリのデータなどは保存出来ないのですね。
写真や動画、音楽だけのようです。
(ルート取ったら出来るみたいですけど、難しそうなので止めときます^_^)
これを買ってからお風呂の時間が長くなりました。(といっても子ども達が寝静まってからですが)
ちょっと不満な点
Xperia Z Ultra SOL24はスマホ扱いなので、画面の自動回転のOFFが縦画面ではできますが、横画面では出来ません。(Nexus7では出来ていました)
立てかけて使うときは問題ないのですが、寝っ転がって動画などを横画面で見たいときには不便ですね。
それと、付属の充電充電する際、毎回スライドショーのアプリが自動的に立ち上がってわずらわしかったのですが、設定のアプリからSensMe slideshowというアプリを無効にしたら収まりました。↓
それ以外は概ね満足ですね。やはりこのXperia Z Ultra SOL24は薄いし軽い!
大きさが絶妙です。
まとめ
買ってよかったと思います。もっと使い倒していきたいです。
Googleアドセンス336×280
関連記事
-
【Apple Watch】文字盤を瞬時に変えられるのはとても便利!
Apple Watchは文字盤を自由に変えることができ、しかも何個かパターンを作っておくことで、文字
-
【お気に入りアプリ】Toca Bocaシリーズ
Toca Boca ABが出しているアプリシリーズ。 20種類以上でています。 主に3歳
-
Nexus7 (2013)LTEは優秀なルーター
Nexus7(2013)LTEを愛用しています。 simカードはiijmioのミニマムスタートプラ
-
【よく使っているアプリ】タッチ!うごくちずこっき
このアプリはすごいです。 フリー版と有料版とあり、フリー版だと収録している国が少ないな
-
ワイヤレスゲートの480円SIMでもDMM英会話(オンライン英会話)は受講できるか?
私はdocomo版のiPhone5sにワイヤレスゲート480円SIMを入れて使っています。 最近始
-
【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ
防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。 買ったのはこちら↓
-
【遅ればせながら】iPhone5s買いました!月480円のワイヤレスゲートsimと組み合わせて使用中
iPhone5s買っちゃいました。 世間はiPhone6だ、iPhone6plusだ、
-
iPod touch第5世代の気に入らないところをあえて挙げてみる
iPod touch第5世代を愛用している私ですが、気に入らないところが1点だけあります。 そ
-
ノートパソコンをデュアルディスプレー化して使う!
私のメインパソコンはノートパソコンのASUS VivoBook X202Eというものです。 O
-
【レビュー】とっても丈夫!ANKER Nylon USB Cable with Lightning Connector
純正のLightningケーブルってとても弱いです。抜き差しに十分気を付けて使っていても、断線して2
Googleアドセンス336×280
- PREV
- 親野智可等先生の講演会を聴きに行きました
- NEXT
- 【ランチレビュー】御前崎「磯亭」に行きました