*

下の子のZ会(年中コース)、どうやって進める?

公開日: : 最終更新日:2017/09/02 Z会

a0790_000606

私には小学2年生と幼稚園年中の娘がいます。

二人ともZ会をやっています。

上の子については、小学校の宿題や習い事でひいひい言いながらも何とかZ会もこなしていました。

しかし、私が上の子の宿題やZ会を見てあげてつきっきりになってしまい、下の子のことがおろそかになってしまっていました。

それでも年少の時はまだZ会もやることが少なく、かんがえるちからワークも少ない(24問。8月、12月、3月は30問)し、ぺあぜっとも課題が4つしかなかったので、特に対策を練らなくてもやれていました。

しかし年中になってからZ会の課題が増え、(体感的には倍以上の量)さすがに計画を立てないとすべてこなすことは難しいと考えて、対策を寝ることにしました。

Z会の年少コースと年中コース、どれくらい課題の量が違うの?

年少コース

年少コースは

・かんがえるちからワーク 24問(8月、12月、3月は30問)

・ぺあぜっと 課題4つ

だけでした。添削シートはありません。

年中コース

年中コースは

・かんがえるちからワーク 30問

・ぺあぜっと 課題8つ程度

・ぺあぜっとシート(添削シート)1枚

・ひらがなだいすきワーク 12ページ(4月号~10月号のみ)

 

これだけ違います。

 

我が家では

・かんがえるちからワークは1コマ3問として合計10コマ

・ぺあぜっと 1コマ課題1つで合計8コマ

・ぺあぜっとシート 1コマ1枚

・ひらがなだいすきワーク 1コマ3ページとして合計4コマ

全部合わせて23コマとし、1日1コマやることとしました。

上の子の習い事の日や、旅行に行ったり祖父母の家に遊びに行く日などはやるのが難しいので、その日はZ会をやるのはお休み、もしくはすぐ終わるものにしています。

ぺあぜっとでは、外に行ってやる課題もあり、雨が降っている日だと出来なかったりするので、その辺は柔軟に予定を組み替えています。

ふせんに課題を書き、それをカレンダーに貼っています。

カレンダーは上の子のZ会の学習カレンダーを使い、上の子のZ会の学習予定とともに一緒に管理できるようにしています。

どうしても上の子がいると、上の子の予定に引きずられてしまうので、最初の予定を立てる時点で上の子の予定を考慮しながら下の子の予定を組みます。

具体的には

・上の子の授業参観や懇談会がある日は下の子のZ会はやらないか、もしくはすぐ終わるものにする。

・上の子の習い事の日は下の子はZ会はやらないかすぐ終わるものにする。

といった感じです。

やるのに時間がかかりそうな課題(ぺあぜっとの工作やクッキングなど)は半日保育の日にやったり、上の子の帰宅時間が遅い日にやったり、休みの日にやったりしています。

 

いかかでしょうか。

一人っ子であればその子一人だけを見てあげられるのでいいのですが、兄弟がいるとなかなか両方見てあげるのが難しいです。兄弟がさらに多いご家庭ではもっと大変だと思います。

やはり、学習計画を立てることは大事なことだと思います。計画しないとなかなか課題が終わりません。

逆に先に学習計画を立ててしまえば、あとは淡々とその日の課題をこなせばいいので楽です。

今のところZ会の学習計画は私が立ててしまっているのですが、小学校高学年くらいになれば少しずつ子供に学習計画も立てる練習をさせていきたいと思います。

 

z会、やってみたいけど難しそう…そう思われる方はまずは無料の教材見本から試してみることをおすすめします↓

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

Z会の幼児コースをやっています

上の子は幼稚園の年長なのですが、今年の4月からZ会を始めました。 小学校に入る前の年長から机に

記事を読む

小学校ってこんなに宿題が出るの?Z会や習い事との両立を考える

忙しすぎる小学生 私たちが小学生の時ってこんなに宿題、出てたかな? というぐらい、小

記事を読む

たねとり遊びのススメ

Z会のぺあぜっとの課題で「たねとりをして集める」というものがあり、やってみて結構面白かったので取り上

記事を読む

Z会幼児コースのぺあぜっとが素晴らしい!!

上の娘は幼稚園の年長なのですが、Z会の幼児コースをやっています。 Z会幼児コースは二つの教材が

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑