*

ノートパソコンをデュアルディスプレー化して使う!

公開日: : 最終更新日:2014/07/11 IT

20140711-065123-24683660.jpg
私のメインパソコンはノートパソコンのASUS VivoBook X202Eというものです。
OSはWindows8.1です。

このパソコンは2013年1月に45000円で購入しました。

リーズナブルなのにCPUがCorei3でまずまずです。

メモリーは4GBしかないので心もとないのですが、重い処理などをしなければこれでも大丈夫です。

KINGSIFT のOfficeも無料でついてきます。

ディスプレーはHDMLケーブルで23インチのディスプレーにつないで、ノートパソコンの画面と合わせてデュアルディスプレーにしています。
IPSパネルなので、とても画面がきれいです。

画面が大きいと作業効率も上がります。
2画面を使い分けて別の画面を見比べられるので、いいですね。

マウスやキーボードはロジクールのワイヤレスで使えるものを使っているので、似非デスクトップパソコンです。

これだと家と変わらないパソコン環境を外に持ち出すことも出来るし、家で使う時には大きい画面で見ることが出来るし、とってもおすすめです。

最近は調べ物はタブレット端末で済ませてしまうことが多くなり、パソコンの使用頻度は減っていますが、ExcelなどのOfficeソフトはパソコンからでないと編集が面倒ですし、タブレットなどのデータのフルバックアップはパソコンが必要ですし、なんだかんだとパソコンは持っていないとですね。

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

電子書籍について思うこと

電子書籍を最近良く読みます。 電子書籍といっても私はKindle一本です。 Kind

記事を読む

【おすすめアプリ】Quick Memo+

私が1日に10回以上は起動しているiOSアプリです。 私はiPod touchで使っていま

記事を読む

これからの子どもを育てる上で身につけさせたいスキル

今日は、子どもを育てる上で身につけさせたいスキルについてまとめてみたいと思います。 子育ての最終目

記事を読む

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いました。 今まで2015年

記事を読む

iPod touchはなくなってしまうのか?

発表がなかったiPod touch 先日Appleの発表会があって、新しいiPadやらiMac

記事を読む

【遅ればせながら】iPhone5s買いました!月480円のワイヤレスゲートsimと組み合わせて使用中

iPhone5s買っちゃいました。 世間はiPhone6だ、iPhone6plusだ、

記事を読む

Nexus7 (2013)LTEは優秀なルーター

Nexus7(2013)LTEを愛用しています。 simカードはiijmioのミニマムスタートプラ

記事を読む

Apple Watch Series2は子育て中のママにもおすすめ

Apple Watch Series2を買いました。 そもそも子どもが出来てからというもの、時

記事を読む

【今さら】iPhoneの無音バイブアラームの設定の仕方

今使っているiPhone5sの前はiPod touchを使っており、iPod touchにはバイブ機

記事を読む

ワイヤレスゲートの480円SIMでもDMM英会話(オンライン英会話)は受講できるか?

私はdocomo版のiPhone5sにワイヤレスゲート480円SIMを入れて使っています。 最近始

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑