*

【おすすめヘッドセット】 Jabra EASYVOICE A2DP Bluetoothヘッドセット

公開日: : 最終更新日:2014/07/25 IT

Bluetoothのヘッドセットです。

英語の勉強をしたくて、リスニングをいっぱいやりたかったのですが、子育てに追われてなかなか時間をとることが出来ないでいました。

そこで、ヘッドセットを使って聞くことを検討しました。

種類はいろいろあったのですが、価格comやAmazonで評判が良かったし値段も2000円台と手頃だったのでAmazonで購入しました。

このヘッドセットだと通話以外に音楽を聞くこともできます。

安いヘッドセットだと通話しか出来なかったりするので、注意が必要です。

2つの機器とペアリング出来るので、私はiPod touch第5世代とNexus7とペアリングして使っています。

何がいいかというと

  • 家事をしながらPodcastや音楽を聞くことができる。

  • 子供を寝かしつけながらPodcastで英語のリスニングの勉強が出来る。

  • 子供が寝静まった後、nasneで録画したドラマや映画をNexus7で観ながらストレッチや運動など出来る。

こんなところでしょうか。
どれもこれもBluetoothのヘッドセットが無線で小さくて付けていても目立たないから出来ることなんです。

普通のイヤホンで聞いていたら、「何聞いてるの〜〜?」と興味津々で聞いてくると思いますが、Bluetoothヘッドセットなら全然子供たちに気づかれません^_^

ヘッドセットだと片耳は空くので、子供が話したことを聞き漏らさず応えることも出来るんです。

Bluetoothヘッドセットを買ってから、Podcastをよく聞けるようになりました。
毎日1〜2時間くらいは聞いていると思います。
家事をしたり寝かしつけをしている時は耳が空いているので、よい時間の活用になっていると思います。

聞いているのは、
・バイリンガルニュース
・ESL Podcast
・ECC英会話Podcasting
・スピードラーニング
などです。
英語関連のものをよく聞いているので英語に少しは耳が慣れてきた気もします。

ヘッドセットはもちろん通話にも使えるので、LINE電話などのアプリから通話する時などにも使えて便利です。
(iPod touchやNexus7から直接通話することも可能ですが、スピーカーから相手の声が丸聞こえになってしまうので、ヘッドセットを使った方がいいです^_^)

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

BIG SIM解約しました

今までNexus7 LTE(2013)に入れて使っていたBIG SIMを解約しました。 解約し

記事を読む

【おすすめアプリ】Quick Memo+

私が1日に10回以上は起動しているiOSアプリです。 私はiPod touchで使っていま

記事を読む

これからの子どもを育てる上で身につけさせたいスキル

今日は、子どもを育てる上で身につけさせたいスキルについてまとめてみたいと思います。 子育ての最終目

記事を読む

AppleTVがオススメです!

YouTubeがテレビで見れる iPhoneやiPod touch、iPa

記事を読む

ノートパソコンをデュアルディスプレー化して使う!

私のメインパソコンはノートパソコンのASUS VivoBook X202Eというものです。 O

記事を読む

電子書籍について思うこと

電子書籍を最近良く読みます。 電子書籍といっても私はKindle一本です。 Kind

記事を読む

【今さら】iPhoneの無音バイブアラームの設定の仕方

今使っているiPhone5sの前はiPod touchを使っており、iPod touchにはバイブ機

記事を読む

ワイヤレスゲートSIMをiPhone5sで使ってみて

ワイヤレスゲートSIMをDoCoMo版iPhone5sの白ロムに入れて使っています。 月4

記事を読む

ワイヤレスゲートの480円SIMでもDMM英会話(オンライン英会話)は受講できるか?

私はdocomo版のiPhone5sにワイヤレスゲート480円SIMを入れて使っています。 最近始

記事を読む

【おすすめアプリ】アプリゼミ

DeNAが出している教育アプリ。iOS版でもAndroid版でもあります。 小学1年生向けです

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑