*

わかったさん、こまったさんシリーズからルルとララシリーズへ世代交代してた!

公開日: : 子育て,

ルルとララのカスタード・プリン (おはなしトントン)

小学2年生になる娘が、学校の図書館でこの本を借りてきました。

この本は「ルルとララシリーズ」のうちの一冊で、このシリーズ、同級生の間ですごく人気があるとか!

全然知りませんでした。

調べてみると、このルルとララシリーズは20冊も出ており、レシピカードブックも2冊出ています。(2016.04.21現在)

累計発行部数100万部を突破しているようです。

ルルとララシリーズの人気の秘密は?

ルルとララシリーズの人気はすごいみたいです。

娘が小学校で借りてきた時も、図書室にあるルルとララシリーズは全て借りられてしまっていたと言っていましたし、家の近くの図書館でも

シリーズのうち17冊くらい所有しているようなのですが、ほとんど借りられていました。

そんなルルとララシリーズの人気の秘密を探ってみました。

①とにかく絵が可愛い!

人気の一番の理由はこれでしょう。

絵の色使いもきれいですし、ほんわかした感じの絵で、見ていて心がなごみます。

②主人公のルルとララは小学生。なのに土日にお菓子屋さんを開いている!

これも①の理由と並ぶくらい重要でしょう。

このシリーズのメイン読者は小学校低学年の女の子です。

この本では自分たちと同年代の女の子が学校がお休みの日にお店を開いている!すごいですよね。夢があります。

メイン読者と同世代の女の子たちを主役にして、しかもシュガーおばさんというお隣のパン屋さんにお菓子の作り方を教えてもらいつつも基本的にルルとララだけでお店を開いているという設定がすごいです。

③紹介されているお菓子レシピは包丁や火を使わないものばかりなので、小学校低学年でも安心して作れる!

これも重要ですね。基本的にどれも材料を混ぜて電子レンジやオーブンやホットプレートでつくるだけのレシピが紹介されています。

この本を読んで、「私もつくりたい!」となる可能性大です。

親子でお菓子作りっていいですよね。

わかったさん、こまったさんシリーズとの比較

ルルとララシリーズを見たら、必然的にこのシリーズのことを連想しました。

親世代では子供のころ、わかったさんシリーズやこまったさんシリーズを読んでいたという方も多いと思います。

私もそうです。小学生低学年くらいの時によく読んでいました。

わかったさんのクッキー (わかったさんのおかしシリーズ)
こまったさんのスパゲティ (おはなしりょうりきょうしつ 1)

当時はとても人気があったと思うのですが、やはり時代の流れなのでしょうか。近くの図書館では全巻そろえてあったのですが、全然借りられていないようでした。

今の子供たちにとってはこの絵柄が古臭いと思うのでしょうか。

なつかしくなって図書館で借りてきて娘にも見せたのですが、やはりルルとララシリーズの方がいいみたいです(苦笑)

 

↓親子でお菓子作りをするのならこの本がまとまっていていい感じです。

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

関連記事

育休世代のジレンマを読んで

「育休世代のジレンマ」(著:中野円佳)を読みました。 とても考えさせられる内容でした。

記事を読む

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格 を

記事を読む

たねとり遊びのススメ

Z会のぺあぜっとの課題で「たねとりをして集める」というものがあり、やってみて結構面白かったので取り上

記事を読む

親ががんばらないほうが子どもは伸びる!子育てでいちばん大事なこと(著:親野智可等)を読んで、”子育ての極意”を知りました

親ががんばらないほうが子どもは伸びる!子育てでいちばん大事なこと (著:親野智可等)を読みました。

記事を読む

「5歳からでも間に合うお金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法/平川裕貴著」を読んで

「5歳からでも間に合うお金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法/平川裕貴著」という本を読みました

記事を読む

ピアノを習わせたいけど、どう選ぶ?選ぶポイント

上の子が年長の4月からピアノを始めました。 ピアノ教室を選ぶにあたって、ピアノ教室を5つ回り面

記事を読む

片付けなくてもいいスペースをリビングの片隅に作ってみました

使ったおもちゃを片付けなくてもいいスペースをリビングの片隅に作ってみました。 半畳くら

記事を読む

注意!小学生は自転車の後ろに乗せられない!

ようやく上の子が小学生、下の子が幼稚園生になりました。 下の子を幼稚園に送っていくのに自転車とヘル

記事を読む

【読書感想文の取り組みに2週間かけよう】スムーズに読書感想文の宿題を仕上げるためにやるべきこと

読書感想文は夏休みの一番の難題 夏休みの宿題として、読書感想文がありました。 読書感想文

記事を読む

学級崩壊について考える

近年、学級崩壊が問題となっています。 小学生になったばかりの1年生が教員の話を聞かなか

記事を読む

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

Googleアドセンス336×280

スポンサーリンク

  • 2人の子持ちママです。
    日々子育てを模索中です。
    「ITを活用した子育て」をメインテーマとし、それ以外にも自分が興味をもったことや誰かの役に立ちそうなことを取り上げて、共有していきたいと思います。
Apple WatchとiPhoneの接続が出来なくなった!!【→解決しました】

日々使っているApple Watch。それがうまく作動しなくなると非常

【書評】世界に通用する一流の育て方~地域公立校から<塾なしで>ハーバードに現役合格

唐津留真理 著、世界に通用する一流の育て方 地域公立校から<塾なしで>

新型fire7を買ったので、fire(第5世代)をメルカリで売りました~fireの初期化について

6月7日にAmazonから発売された新型タブレット、fire7を買いま

【いざという時に一家に1台】AUKEY12000mahモバイルバッテリーソーラーチャージャーは防災・アウトドア用におすすめ

防災用として、太陽光発電機能が付いたモバイルバッテリーを買いました。

【書評】1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ

立石美津子著、1人でできる子が育つテキトー母さんのすすめ を読

→もっと見る

    PAGE TOP ↑